人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
丸山誠司こっちも展望台
marutenbou.exblog.jp
ブログトップ
<
2017年 04月 ( 12 )
>
この月の画像一覧
『芭蕉さん』(講談社)刊行記念イベントが5月と6月にあります!
2017年04月27日
5月は銀座、教文館ナルニア国で、長谷川櫂さんの講演会です。『芭蕉さん』刊行...
これが噂の?「僕ビール、君ビール。続よりみち」シールだよ
2017年04月24日
お気づきかとは思いますが、続よりみち缶のかえるくんとは何かが違う。さあどこ...
「僕ビール、君ビール。続よりみち」シール
2017年04月20日
続よりみちを飲むと、シールがもらえるお店があるみたい。もうなくなっちゃった...
本日発売!「僕ビール、君ビール。続よりみち」
2017年04月18日
「僕ビール、君ビール。続よりみち」/ヤッホーブルーイング。ビアスタイル「ア...
明日新発売!「僕ビール、君ビール。続よりみち」
2017年04月17日
昨年沢山飲んでもらった「僕ビール、君ビール。よりみち」の第2弾。「続よりみ...
俳句の絵本『芭蕉さん』より『おくのほそ道』の句
2017年04月09日
右ページは松尾芭蕉が弟子の曾良と江戸を旅立ったときの句。「行く春や鳥啼き魚...
東北食べる通信/早採若布
2017年04月08日
岩手県宮古市重茂(おもえ)。逆転の発想から生まれた、春いちばんの早採りワカ...
monoLABOさんHP 2017春夏アニメーション
2017年04月06日
今回は竹林。monoLABOさんはじまりの地、鎌倉の竹林をイメージしたアニ...
俳句の絵本『芭蕉さん』より
2017年04月05日
松尾芭蕉さんといえば、この俳句。「古池や蛙飛びこむ水のおと」。ページの左下...
小説現代4月号の扉イラストレーション
2017年04月03日
扉は芭蕉さんの春の一句。「しばらくは花の上なる月夜かな」扉の絵は芭蕉さんの...
小説現代4月号の目次イラストレーション
2017年04月02日
扉は蕪村さんのこれまたすごく有名な一句。「春の海ひねもすのたりのたりかな」...
小説現代4月号の表紙、目次、扉イラストレーション
2017年04月01日
今日エイプリルフールですね。四月馬鹿。四月馬鹿ってインパクトがあってなんか...
1
アバウト
イラストレーター丸山誠司のブログです (C) Maruyama Satoshi 2005-2021 All Rights Reserved このブログの作品の無断使用及び複製はご遠慮ください
by maruchantenboudai
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください